250TRを高く売るならどこで売るのがいい?
カワサキの人気トラッカーバイク「250TR」を高く売ろうと思ったらどこで売るのが一番ベストなのか考えてみました。
250TRが高く売れる場所
250TRを高く売ることができる場所は、「ヤフオク」「バイク買取業者」この2つが高く売れる場所だと思います。
なぜ2つ上げたかというと、バイクの状態によってうまく使い分けるとベストだと思ったからです。
ヤフオクの方が高く売れるケース
ヤフオクの方が250TRを高く売れるケースなのは、どちらかというと全体的にカスタムをたくさんしている車両の場合です。
ヤフオクではガッツリカスタムを施している車両もいくつか出品されています。その中でも自分がカスタムしたものを気に入っている人がいれば多少高くても入札して購入してくれます。
バイク屋しかり、一般的にバイクはカスタムすればうるほど個性が強くなりすぎて買い手が減っていくので、たくさんカスタムしている車両についてはバイク屋や買取業者でなくヤフオクで出品して売るのが一番高く売れるのではないかと思います。
ただし、いくらカスタムに費用を今までたくさんかけてきたからと言って、高く出品しすぎると入札自体がまったくはいらない状態になるので、ノーマルより気持ち高めに出すなど、商品の価格は高くしすぎないように注意する必要はあると思います。
バイク買取業者の方が高く売れるケース
バイク買取業者の方が高く売れるケースなのは、ヤフオクのときと反対でノーマル(純正)の時の状態に近い場合だと思います。
ノーマルでまったく改造していない。またはマフラーやウィンカー程度で少ししか改造していない状態などはバイク買取業者の方が高く売れるように思います。
癖がついておらず、250TRの初期状態を思わせる車両だと買い手も付きやすく買取業者では高く売れる傾向にあるように思います。
走行距離や車両のキズやサビなどの状態によって値段は変わりますが、ノーマルに近ければ近いほど買取値段はいいように思います。
まとめ
250TRが一番高く売れる場所としては、「ヤフオク」と「バイク買取業者」この2つが高く売れるように思います。
改造車はヤフオク。ノーマル車はバイク買取業者。
このような感じで売り分けるとベストなように思います。
ちなみにヤフオクは個人間での売買になるので、配送や書類説明・アフタートラブルを考えるとバイク知識があまりない人にとっては、少し敷居が高い気もするので、心配な場合はバイク買取業者にてバイクを売るのがいいのかもしれません。
KLX250は高く売れるのか?2017年買取相場を調査
カワサキの人気オフロードバイク「KLX250」を今2017年に売ろうと思ったら高く売れるものなのか?買取相場を調査してみました。
インターネットのオンライン査定サービスを利用して、買取相場を調べてみた結果は、だいたい10万円~35万円程度で買取してもらえることが分かりました。
35万円での買取ってけっこう高いのではないでしょうか?
最高値が35万ということもありますが、平均買取で20万円くらいは見込めるような感じだったので、売却に関しては優遇されている方だと思います。
KLX250は大きく分けてキャブ車とインジェクション車で買取値がかわるようなので、この2つそれぞれわけての紹介もしておきたいと思います。
KLX250(キャブ車)の買取相場
対象年式:1998年~2007年
買取値目安:10万~20万 平均15万円程度
KLX250(インジェクション車)の買取相場
対象年式:2008年~2016年
買取値目安:18万~35万 平均26万円程度
キャブ車の方が買取はだいぶ安いです。インジェクション車は元値が高く、年式が新しいため買取値は高いです。一番新しいモデルの2016年であれば35万円以上の買取額が見込めるかもしれませんね。
KLX250は1998年より一般道路向けに乗れるモデルとして登場しました。
水冷4ストロークのDOHC4バルブエンジンであることから250cc単気筒ながらも30馬力をたたき出すほどの高性能を発揮するバイクです。
低速域~中速域まで申し分のないパワーと加速を発揮し、モトクロスマシンを思わせるフレーム・倒立フォーク・リヤのサスペンションの装備が充実して走りにこだわったオフロードバイクとなっている。
2008年の排出ガス規制で新車のバイク生産が打ち切りになる中、KLX250は問題なくインジェクションモデルの制作に対応して今日の販売実施までにあたります。
kawasakiのオフロードバイクといえばKLX250。とっても乗りやすくてパワーがあっていいバイクです。
250TRが15万で売れたらいい方なのか?もっと高く売れる?
kawasakiの250ccバイクで人気の250TRを買取査定に出したら15万円の査定結果が出たけど、15万円で売れるのならいい方なのか?それとも悪い方なのか?
この疑問について今日は回答していきたいと思います。
250TRが15万円で売れたらいいかどうかを250TRという情報だけで決めてしまうのはとても難しいです。
250TRは2002年~2013年にかけて生産されていたので、そのバイクが2002年のものなのか、2013年のものなのかで大きく買取査定は変わっていきます。
年式や走行距離・車両の状態によって買取価格は変動してしまうものなので、一概にいうことはできませんが、
15万で売れたらいいかどうかをざっくりとわけるのであれば、
キャブ車(2006年まで)で15万買取査定がでたらいい方。
インジェクション車(2007年~2013年)で15万査定がでたら安い方と判断するといいのではないでしょうか。
もっとリアルに具体的に言うと、
250TRのキャブ車は買取相場として3万~17万円程度なので、平均をとっても8~10万円程度です。
キャブ車で言うのなら10万円を超えたらいい方です。
250TRのインジェクション車は買取相場として13万~25万円程度なので、15万円の買取はけっこう普通です。
20万円を超える査定がつけばいい方と考えていいと思います。
250TRが15万円で買取してもらえるのがいいかどうかについては、キャブ車だったらいい方。インジェクション車だったら普通という感じです。
キャブ車だったら5~10万が平均査定相場。
インジェクション車だったら13~20万が平均査定相場です。
いずれにしても高く売るのなら高く買い取ってくれるバイク買取専門業者にお願いするといいでしょう。
W650の買取相場はいくらなの?どこなら高く売れる?
KAWASAKIの人気クラシック・レトロ調のバイク「W650」。
今となってはW800を残して生産は終了していますが、中古市場ではたくさん出回っています。このW650を売却する場合にどれくらいの買取価格がつくものなのか?買取・売却相場について調べてみたので紹介したいと思います!
さっそくW650の買取価格の相場から発表したいと思います。
W650の最低買取価格は20万円。最高買取価格は54万円でした。
中間の平均買取価格としては、33万円と言った感じのようです。
当時の新車価格が68万円くらいだったので、販売終了した今を考えてもあまり値が落ちていないように思います。
W650をこれから売却するのならいつも利用している信頼のおけるバイク店に売るか、バイク買取専門業者に売るのがいいと私は思います。
バイク買取業者にはバイクワンやバイクブロス、バイクランドなどいろんな業者がありますが、迷ったらバイク王が私からは一番おすすめです。
なぜバイク王がいいかというと、「実績・知名度がナンバー1」「オペレーターが親切」「買取査定が一番高かった」この3つが利用してよかったと思う点だからです。
査定自体がとりあえず無料なので、売ったらいくらになるかが気になる方は試して使ってみるのもいいかもしれません。
W650は1999年~2008年にかけて生産販売されたバイクです。
レトロ調でモダンなスタイルかつ675ccのパワー・鼓動感を感じながら走ることができます。
他の大型バイクと比較すると下から数え方が速いくらい遅いバイクにはなりますが、そんなことを気にさせないくらいかっこいいし、必要最低限以上のパワーはあるので気になりません。
2008年以降は排ガス規制のため生産終了となってしまいましたが、まだまだ中古市場ではバンバン販売されているので、これからも楽しみです。
個人的にはWに乗るのならW800ではなくてキャブ仕様のW650の方が乗っていて楽しいです。