250TRとエストレヤはどちらが速いのか?
250TRとエストレヤは空冷4ストロークSOHC2バルブの単気筒エンジンでどちらも同じ型のエンジンを使用しています。
両車のノーマルのエンジンスペックを比較するとほとんどが同じです。
■250TR 2011年式
最高出力・・・19PS/7500rpm
最大トルク・・・1.9kg・m/6000rpm
■エストレヤ 2011年式
最高出力・・・20PS/8000rpm
最大トルク・・・2.0kg・m/6500rpm
エンジンスペックの数字だけみればエストレヤの方がエンジンが回る。
またエストレヤのほうが1馬力ほどパワーがあるとなりますが、車重に至っては
250TRが146kgに対して
エストレヤが160kgと重くなってしまうので、
加速スピードは250TRの方がいいと思われる。
他にももっと細かいことを言えば
タイヤのサイズ・ポジション・ギア比などたくさんのことがかみ合ってきます。
いろいろなことを加味した結果
どちらが早いかというとノーマル状態で言うとほぼ変わりません(^_^;)
400mとか用意スタートで同時に発進して到着したころにどれくらいタイムの差があるかというと、おそらく1秒も差がないくらいではないでしょうか。
実際に一緒に同環境で並走したことがないので正確には何とも言えませんが(^_^;)
乗る人自体の体重・体格によっても乗るスピードは変わってきますし。
個人的なことを言えばほんのわずかな差ではありますが、この2台を使い分けるのなら
加速・最高速に近づくのが早いのは25OTR
トルク・最高速で若干パワーが強いのはエストレヤ
このような感じでいいのではないかと思います。
ちなみに250TRとエストレヤのそれぞれの最高速度はだいたい110~120km程度だと思います。
もちろん乗る人の腕・伏せて乗るなどの工夫をすることによってもう少しスピードはでるかもしれませんが、ノーマル状態ならだいたいこのくらいを見ておけばいいと思います。
どちらにしても2台とも飛ばすバイクではないので、
100kmを超えた乗り方をするとけっこうしんどいような気がします(^_^;)
結論としてバイクはスピードではありません。
スタイルと加速を楽しんでくれぐれも安全運転で乗るようにしましょう(^^)/
よく見られている記事・サイト